睡眠効果を求めて買ったアプリですが、肝心の睡眠誘導系のトーンがいずれも自分には合わず、トーンのボリュームを下げても気持ち悪くなってしまいました。
それとトーンの数が多いため、頻繁に使うトーンをスクロールして選ぶのが面倒なので、お気に入り機能がないのが不便。
その為に減点です。
でもトーンの種類は全部を使う機会がないくらい豊富です。
個人的にはvirtual caffeineや、positive thoughts、Headache treatmentなどのトーンにいつも助けてもらっています。
タイマーも嬉しい機能です。
ですので非常に気に入って使用しているアプリのひとつです。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
ここからは他の方のレビューについて思ったことです。
タイトルにも書かせていただいたように英語が苦手な方にはお勧めできません。
正しい使い方が分からず、間違った使い方をしてしまう可能性があるでしょう。
「1と2が同じだ」、「欺された」、「英語が分からない」という理由で評価を下げたレビューが目立っていて驚きました。
Jakub Koterさんがお気の毒です。
お気に入りのアプリなので残念。
ちなみに1も2も最新バージョンを持っていますが別物です。
嘘だと思われた方、アプリ内の説明文(英文ですが)をよく読んでみれば1と2は全く別の物だと分かります。
苦手なら、辞書を引いてみてください。
決して170円の二重取りではないことが分かると思います。
同じ物だと勘違いされた理由として考えられる主なものはこの3点でしょうか。
1 同じ単語を使っているものがある。
例えば頭痛~(Headache~)など。(でも別物です)
2 mind WaveとMind Wave2に同じ画像の使い回しがある。
3 mind Waveの操作方法がスクリーンショットは違い、Mind Face2と同じ操作方法に変わってしまった。
使い道を正しく理解した上で効果についての評価を下げるなら納得ですが、
英文の説明が分からないと言う理由で評価を下げる方が多いのは残念。
こうなると日本語で商品説明を書かれているのが評価を落とす原因になっているのでしょうね。
日本語対応していると勘違いして買われる方がいらっしゃるのだろうと思います。
いっそ説明文も英語にしてしまえば効果以外で評価が下がることはないのではないかと思ってしまいました。
Rosmarin about Mind Wave - Binaural white noise, v3.6